各種VP制作


会社案内、官公庁の紹介、商品プロモーションなどの広報映像を企画・制作。静止画のパンフレットでは伝えきれない会社の空気感、商品の魅力や仕組みなどを最適な映像表現でカタチにします。

 

イベントオープニングムービースケジュール

準備、絵コンテ作成

外部プロデューサー作成のラフコンテを元に打合せし、画コンテ制作からスタート。2日ほどで作ってクライアントに提出。

修正

 

1週間ほど後にクライアントからの修正指示があり、修正を行なう。今回は内容をかなり変更する必要があったため、さらに2日ほどかけて修正し提出。また約1週間後にクライアントからの修正指示が来てコンテを修正。

編集

数日後、クライアントからOKが出て映像の実制作を開始。3日ほどかけて、コンテとして作った映像を動かし、BGM、効果音を選んで付けていきます。クライアントに提出後1週間ほどで修正指示が来て修正作業。1〜2日で修正して提出します。

納品

 

その後は、1週間程度の間に細かい部分の修正などをやり取りし、最終のOKをもらって納品用のデータを提出し納品完了。

情報発信動画制作スケジュール

準備

 

担当者と具体的な撮影項目(内容・撮影先・出演者など)を協議し取材先への撮影交渉と平行しながら撮影用の台本を作成します。約2週間ほどです。

撮影

ロケハンやスケジュール調整後にスタッフの手配をして撮影をします。今回の撮影は5日でした。

編集

仮のナレーションを入れ、編集します。チェックを受け、数回の修正を重ねて映像を繋ぎます。今回は3本の動画を約1ヶ月で作成しました。

ナレーション収録・MA

ナレーションを収録し、整音(MA)作業後に最終チェックを受け完成。

納品

 

DVDへオーサリングし、各種データ等をまとめ、納品します。

株式会社 山陰ビデオシステム